
◆ カニ本舗 → 蟹の匠本舗

カニは生やボイル、冷凍なので解凍したりして賞味期限や保存方法も異なります
かにの賞味期限や保存方法を正しく知ることで安全で美味しいカニを食べましょう
◆ カニを食べるのに便利な道具たち
※参照 → カニピーラー
※参照 → キッチンバサミ おすすめ
※参照 → カニフォーク・カニスプーン
◆ 生かにの賞味期限
・ゆで時間 タラバガニ約15分、その他のカニは約15-20分程度
茹で上がり後は新聞紙・キッチンペーパー・ビニール袋に入れて冷蔵庫へ
・保存期間の目安
冷蔵庫の場合 2-3日程度
冷凍庫の場合 1か月程度
◆ ボイル蟹 賞味期限
保存方法 ラップで3重に包んで冷蔵庫、冷凍庫で保存
一度茹でてあるボイルガニを茹でなおすとエキスが抜けてカニの美味しさが損なわれます
・保存期間の目安
冷蔵庫の場合 約2日間くらい
冷凍庫の場合 約3日間くらい
※生のカニと違いボイルガニは日持ちがあまりしませんので注意が必要です
※ボイル蟹の食べ方はこちら → ボイル蟹の美味しい食べ方
◆ 冷凍ガニの賞味期限
保存方法 新聞紙やラップを使い密閉保存がお勧めです
・保存期間の目安
冷凍庫で約2-3週間
※冷凍ガニの保存には冷蔵庫は向いていませんので必ず冷凍庫で保存しましょう
※冷凍カニの解凍の仕方はこちら → 冷凍がにの解凍方法
▼ 美味しい蟹通販のおすすめ店は ▼
◆ 蟹を食べるなら 【かに本舗】

◆ かに通販専門マルゲン本店

◆ 【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送

▼ こんな記事も読まれています ▼
参照 → カニの栄養の効果・効能は
参照 → 海の幸なのにyamatoのタラバガニがうまいわけ
参照 → 毛ガニ 食べ方 楽して毛蟹を食す
参照 → 知らないと損する冷凍カニの解凍の仕方
参照 → ボイル冷凍カニの食べ方